HTMLってどう読むの?
それは、HTMLをカタカナで表すとどう読むかってことかな?それならこの記事で紹介するよ!
「アルファベットの読み方」じゃなくて、「HTMLのソースの読み方」を知りたい!というあなたはこちらの記事をどうぞ。
HTMLを学ぶ上で「これどうやって発音するんだろう」って思うことありますよね。
今回はそんなお悩みのあなたへの記事です。
- HTMLタグのカタカナでの読み方
- HTML属性のカタカナでの読み方
- HTMLタグの読み方がわからないときの対処法
HTMLタグの読み方
よくあるHTMLタグの読み方を教えていきますね。
ただ、正しい読み方にこだわりすぎず、伝わればOKくらいに考えましょう!
DOCTYPE
カタカナでの読み方:ドックタイプタグ
HTML文章の先頭に記載する宣言文。Document Type Definitionの略で、日本語としての意味は「ドキュメントタイプ定義」。
この文書はHTMLですよ!って宣言だね
a
カタカナでの読み方:エータグ、アンカータグ
リンクを作るためのタグ。エータグ、アンカータグと呼ぶかは人による。anchor(アンカー)の略だけど、略しすぎな気がする。
HTMLで一番よく見るレベルのタグ。詳しい使い方についてはこの記事から!
br
カタカナでの読み方:ビーアールタグ、改行タグ、ブレイク
改行を入れるためのタグ。よくpタグと一緒に使われることが多い。break(ブレイク)の略。
わかドリは「ビーアール」派。ちょっとビールみたいですね。
改行するためのタグ。最近だと文章の改行くらいにしか使わないかも。
h1~h6
カタカナでの読み方:エイチワン~エイチシックス、エイチイチ~エイチロク
見出しのためのタグ。heading(ヘディング)の略。
エイチワンのように全部英語で読むか、エイチイチのように英語+日本語で呼ぶかは人次第。
わかドリは「エイチイチ」派。
数字とかは日本語で読んじゃったりする。伝わればOK。
img
カタカナでの読み方:イメージタグ
画像を置きたい時のタグ。image(イメージ)の略で、日本語としての意味は「画像」。
これは結構そのままでわかりやすいね。
p
カタカナでの読み方:ピータグ
文章を記載するためのタグ。paragraph(パラグラフ)の略で、日本語としての意味は「段落」。
HTMLではよく見るタグのひとつ。大体ピーって読むよ。
li
カタカナでの読み方:リストタグ、エルアイタグ
リストを作るためのタグ。list(リスト)の略で、日本語としての意味は「リスト」。
ul
カタカナでの読み方:ユーエルタグ
番号なしリストを作るためのタグ。unorderd list(アンオーダードリスト)の略で、日本語としての意味は「順序なしリスト」。
ol
カタカナでの読み方:オーエルタグ
番号なしリストを作るためのタグ。orderd list(オーダードリスト)の略で、日本語としての意味は「順序ありリスト」。
オフィスレディじゃないよ!
HTML属性の読み方
href
カタカナでの読み方:エイチレフ
アンカータグとセットで使う、リンク先を指定する属性。
Hypertext Reference(ハイパーテキストリファレンス)の略。
Referenceは参照先という意味
このリンクの参照先はこのURLですよって意味になるね。
width
カタカナでの読み方:ウィズ
要素の幅を指定する属性。
日本語としての意味は「幅」。
height
カタカナでの読み方:ハイト
要素の高さを指定する属性。
日本語としての意味は「高さ」。
意味としてはそのままだけど、パッと見たとき「なんて読むの?」ってなりやすいタグ。”ヘイト”じゃないんだよね。
alt
カタカナでの読み方:オルト
画像の代わりのテキストを指定する属性。
alternativeの略で、日本語としての意味は「代替」。
指定し忘れることがあるけど、画像の意味を伝えたい場合はちゃんと書いた方がいいよ!
rowspan
カタカナでの読み方:ロウスパン
テーブルのセルを縦に結合するための属性。
日本語としての意味は「列(row)をまたぐ(span)」。
colspan
カタカナでの読み方:コルスパン
テーブルのセルを横に結合するための属性。
日本語としての意味は「項目(column)をまたぐ(span)」。
rowspanもcolspanもよく見るけど、縦横見間違いやすいから気を付けて!
src
カタカナでの読み方:ソース
画像などのファイルを指定するためのタグ。
sourceの略で、日本語としての意味は「素」。
sourceは根源とかそういう意味だけど、それだと意味わかりにくいので材料としての「素」って意味で考えるのが〇。
charset
カタカナでの読み方:キャラセット、チャーセット
文字コードを指定するための属性。
character set(キャラクターセット)の略で、日本語としての意味は「文字設定」。
HTMLタグがどう発音するかわからないときの対処法
HTMLタグがどう読むかわからない場合は、Google検索で聞くかChatGPTで聞いてみましょう。
聞き方はこんな感じです。
Google検索で聞く
以下のように検索してみましょう。
「a タグ 読み方」
大体の場合はカタカナでの読み方を教えてくれます。
ChatGPTに聞く
ChatGPTには以下のように聞いてみましょう。今回はaタグを例にしてみます。
「aタグのカタカナでの読み方を教えてください。同時に英語での意味も教えてください。」
その返答↓
「<a>
タグは、HTMLにおいてリンクを作成するために使用されるアンカータグ (anchor tag) であり、ハイパーリンクを設定するために使用されます。このタグには href
属性が含まれており、リンク先のURLを指定することができます。例えば、以下のように使用されます。」
このページではこれだけ覚える!
GoogleさんやChatGPTさんに聞いてみよう!
読み方わからないタグは結構あるので、大人しくGoogleさんやChatGPTさんに聞くのが早いです。
今回のゼロわか
- HTMLタグのカタカナでの読み方
- HTML属性のカタカナでの読み方
- HTMLタグの読み方がわからないときの対処法
- GoogleさんやChatGPTさんに聞いてみよう!
お疲れさまでした。
今回は、HTMLタグのカタカナでの読み方についてお伝えしました。
意外と戸惑うHTMLの読み方でした。今日も学んだあなたが偉い!
よく使うタグや属性を知りたい時はこの記事を読んでみてね↓。
プログラミングをゼロから学ぶあなたはこちらから▼
HTMLをゼロから学ぶあなたはこちらから▼